コーヒー 焙煎 いらっしゃいませ コーヒー入れ方 コーヒー教室 ばいせんや応援団 (珈琲の友 ばいせんや)
コーヒー ばいせんや応援団へようこそ

ばいせんや共通メニューお支払い送料です!コーヒーのばいせんや応援団のトップページに戻る商品一覧です!お客様の声です!伝言板です!Plam&Harley割引きです!サイトマップです!自家焙煎珈琲豆です!セットものです!はじめてお試しセットです!プレゼントです!通信販売法です!

ごあいさつ
ばいせんやとは
味について
コーヒーの淹れ方
本当のポイント
コーヒー教室




コーヒー 焙煎係 斎田
Webマスターの
齋田です!





ごあいさつ

ばいせんやは愛知県名古屋市近郊の田舎の稲沢市で営業している「自家焙煎珈琲豆売り店」です。
この尾張地方は喫茶店激戦区ですが、当店は珈琲豆のみの販売を行っております。
販売方法は宅配および配達です。

当店とお客様が出会う縁があり、末長く続くためには相性が良いことが必要条件です。

このホームページにご来店くださりありがとうございます。

いいことばかりを書く気はありませんが、お気に召しましたら「友」のようなつもりで末長くお付き合いくさいませ。

by 斎田 珈琲の友 浩之


ばいせんやとは

当店ばいせんやは、自家焙煎珈琲豆売り店です。
喫茶店は将来的には考えておりますが、基本的にコーヒー豆売り店です。
100%が家庭向けで、宅配と配達が主力ですので、店もほぼ無店舗での営業です。
お客様のほとんどが主婦(女性)の方達です。
マニアの人をターゲットとしてませんが、時にはそんな方達もいらっしゃいます。
これから、焙煎係がいつもお客様にお話することなどをまとめてお話します。

「お客様の感想」で多いものを列挙します。
 1、香りがいい。
 2、すっぱくなく、後味すっきりしている。
 3、苦味がない、えぐみもない。
 4、砂糖とミルクなどがいらない。
 5、珈琲水が濁っていない。

「原因とは?」
 1、良い、質のいい生豆を使用している。
 2、ハンドピックを充分している。
 3、焙煎段階で充分なムラがなく豆の芯まで焙けて いる。

ばいせんやでは、良質で品質の高い生豆を仕入れております。当然、焙煎のプロですので、豆の芯からふっくらと焙いております。
こうしてできた豆を1週間以内に売れきれる様に充分鮮度管理をしております。


味について

「濃いコーヒー」「薄いコーヒー」「苦いコーヒー」「すっぱいコーヒー」とコーヒーにはありお客様には好きな味、嫌いな味があると思います。

「焙煎の度合い」で苦味には強弱がつきます。焙煎度の味についてお話します。

「深煎り」
強い焙煎です。豆は「黒〜こげ茶」色です。
甘味が出て、まろやかな苦味と香ばしい香りです。
例えるなら、チョコレート香・カラメル香・スパイス香です。
深煎りは、胃への負担の少ない1日何杯飲んでも平気なコーヒーです。
シュークリームやケーキ等と飲むと大変おいしく感じられます。
「ばいせんや」は深煎りを特にすすめております。
人気が高いです。
まちがえてはいけないのは、炭火焙煎のコーヒーで、低品質の生豆を炭になるまで焙いたコーヒーです。深煎りとは別ものですので気をつけてください。

「中煎り」
大変バランスのいいコーヒーです。
苦味、酸味が調度いいです。
コーヒーの味がいちばんよくでる焙煎度合いです。
香りはドライフルーツ、ナッツ、シナモン、ビスケット等で、豆により色々な味に変化します。
好き嫌いが出にくいコーヒーです。

「浅煎り」
苦味が少なく、上品な酸味をもったコーヒーです。
コーヒー色は薄い茶で、コーヒー水も薄いです。
苦味の嫌いの人、ライトコーヒーが好きな人は、おすすめです。香りはハーブ香を感じます。
浅煎りは成分が充分に分解されていないので、胃に負担をかけます。


コーヒーの淹れ方

専門的な淹れ方は必要ありません。
コーヒーメーカー、ペーパードリップでおいしく飲めるように味づくりしております。
ネルドリップでも問題ないです。

コーヒーメジャーを使用しますが、粉の量を調整してください。通常は10%から20%粉を少なくしてください。焙煎仕立てですので大変よくでます。

コーヒーメーカーで淹れる時の注意点は、1杯から2杯が不得意なことです。せいぜい、4杯程度は淹れましょう。

ペーパードリップで淹れる時の注意点は、濾紙にお湯をかけないことです。
1、「蒸らし」をします。
2、90℃前後のお湯を注ぎます。
3、必要量を淹れます。

コーヒー豆の「保存」は常温で1ヶ月、冷凍で2ヶ月が目安です。粉の方は絶対に冷凍保存してください。1ヶ月が目安です。これは焙煎してかの日数です。

コーヒー器具はお客様の各々家庭において違いますので、お気軽に何でもご相談ください。

当店の味づくりはご家庭で簡単にいつでもおいしいコーヒーを淹れて飲んでもらうことに一番ちからを注いでおります。

「コーヒーの香りに包まれた家庭」が一軒でも増えることを願ってコーヒーを丁寧に焙煎します。


本当のポイント

基本は生豆の質です。
おいしいコーヒーは上質な生豆を使用することで決まります。焙煎も10%くらいは影響しますかね。好みはお客様によって違いますので、好きなコーヒーを見つけて、粉の量やら濃さやらを調整して自分好みのコーヒーを楽しんでください。
専門的な淹れ方は必要ないです。
コーヒーメーカー、ペーパーフィルターでおいしく飲めるように味づくりしてます。

1、生豆入荷
2、焙煎(豆の芯までムラなく焙く)
3、ハンドピック(結構大変です)
4、鮮度と管理(焙煎仕立ての豆をお届け)
5、お客様へ宅配便、配達でお届け

コーヒーは身体にいいです。
でも、上質なコーヒーのみです。
近年、コーヒーの作用がわかってきました。

、消化を助ける。
、利尿作用がある。
、強心作用がある。
、覚醒作用、鎮静作用
、血圧コントロール
、r-GTPを低くする。

基本量(当店の豆はよくでますので、基本量少なくしてください)
杯・・・10g
杯・・・25g
杯・・・35g

保存(できるだけ早く飲みましょう)
豆では1ヶ月(冷凍3ヶ月)
粉では2週間(冷凍1ヶ月)


コーヒー教室

コーヒー教室で「ばいせんや」のコーヒーのうんちくを聴きながら、いろんなコーヒーを飲んで自分好みのコーヒーを見つけませんか?また、おいしい淹れ方を伝授します。お気軽にどうぞ。

2名様 より受け付けております。
ご近所様やお友達を誘っていかかでしょうか?
無料です。 美味しいケーキ もつきますよ!
 要予約です。 メール でどうぞ!

コーヒー教室の状況もアップします。
お楽しみにしてください。

コーヒー教室もどきを平成13年12月11日に行いました。

Copyright(C)1999-2007 Baisenya Rights Reserved.